画像出典: https://www.kankomie.or.jp/event/7936

第23回光の祭典in紀宝:2024年12月1日~2025年1月5日

約20万球のきらめきが山間の夜を照らし出し、幻想的な風景が広がる冬の風物詩。今年も、20メートルの大きなツリーや光のトンネルが皆さんをあたたかく迎えてくれます。心がほっとする冬のひとときを、ぜひ紀宝町でお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.kankomie.or.jp/event/7936
地域/場所 【三重県】南牟婁郡
主催者 光の祭典in紀宝実行委員会
住所 三重県南牟婁郡紀宝町大里2887
電話番号 0735-33-0334
料金 参加無料
日時 2024年12月1日(日)~2025年1月5日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第27回今治市民のまつり「おんまく」:2024年8月3日~4日

  2. 大磯海辺の映画館:2024年8月24日・9月21日

  3. えびな市民まつり 2024:2024年11月17日

  4. 第4回川越紅茶フェス:2025年3月30日

  5. スイス帰りのハイカラおばあちゃんに習う 創作凍み料理(凍みでつながるワークショップ):2025年2月25日

  6. 住吉大社 踏歌神事:2025年1月4日

  7. 春の芭蕉祭 開催日:2024年4月6日(土)・4月7日(日)

  8. 第3回陽林寺マルシェ:2024年11月3日

  9. 森の生きもの展

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  4. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

月別記事・レポート