画像出典: http://www.tokachigawa.net/event/sairinka.html

第34回 おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R):2025年1月25日~2月16日

北海道音更町十勝川温泉で開催される、冬の夜を彩る一大イベント。音と光が連動するショープログラムが、白銀の大地に幻想的な空間を創り出します。その美しさは、凍てつく寒さを忘れてしまうほど感動的です。

会場には、全体を見渡せる特設展望台や、道の駅ガーデンスパ十勝川温泉から続く遊歩道「光のアリー」があり、冬桜が可憐に輝くスポットも充実しています。心に残る写真を撮りながら、冬ならではの美しいひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL http://www.tokachigawa.net/event/sairinka.html
地域/場所 【北海道】音更町
主催者 -
住所 〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
電話番号 0155-32-6633
料金 イベント維持協力金 中学生以上1人500円 ※十勝川温泉宿泊者(観光協会加盟施設)、音更町民(公的身分証明書要)、小学生以下無料
日時 2025年1月25日(土)~2月16日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 着物でANDONウォーク2025:2025年9月20日

  2. 氷瀑巡り横谷渓谷スノーハイキング:2025年2月1・2・8・9・10・11・22・23・24日

  3. 大道芸ワールドカップ in 静岡 2024:2024年11月1日~4日

  4. くるめ路上音楽祭:2024年9月29日

  5. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  6. 東京11島ホッピングスタンプラリー:2025年4月1日~2026年3月31日

  7. 関善光寺インビテーショナルナイフショー 2024:2024年10月12日~13日

  8. 「木を切ってから商品になるまでを知る体験」~木の実を探して木工体験~:2024年11月23日

  9. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の須走口・小富士ハイキング」:2024年10月26日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート