画像出典: https://www.izu-matsuzaki.com/pages/69/detail=1/b_id=557/r_id=286

伊豆の長八鏝絵巡りスタンプラリー:2024年9月28日~2025年2月16日

2024年9月28日(土)から2025年2月16日(日)まで、沼津市戸田と松崎町で「伊豆の長八 鏝絵巡りスタンプラリー」が開催されます。重文松城家住宅(戸田)、重文岩科学校(松崎)、伊豆の長八美術館(松崎)の3カ所に設置されたスタンプをすべて押すと、長八の代表作である富嶽ポストカードなど素敵な商品がもらえます(先着150名様)。沼津市戸田と松崎町を巡りながら、楽しいスタンプラリーに参加してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.izu-matsuzaki.com/pages/69/detail=1/b_id=557/r_id=286
地域/場所 【静岡県】沼津市戸田・松崎町
主催者 松崎町振興公社
住所 静岡県松崎町等各所
電話番号 0558‐42‐1881 
料金 施設による
日時 2024年9月28日(土)~2025年2月28日(金)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 伝承ホール寺子屋 映像作品上映会 歌舞伎、カブキ踊り 阿波木偶箱まわし 渋谷を祷る:2025年2月8日

  2. 第43回 武石夏祭り:2024年8月12日・14日

  3. 滝野でお正月あそび:2025年1月1日~13日

  4. 大磯城山公園 もみじのライトアップ:2024年11月22日~24日

  5. 越前かにまつり・越前がに朝市2024:2024年11月16日~24日

  6. 堂ヶ島マリン

  7. 第49回 焼津海上花火大会:2024年11月17日

  8. “終活を考える”地域交流カフェ@小川町:2025年5月4日

  9. 沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  3. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート