画像出典: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tsangyo/1976.html

第43回 武石夏祭り:2024年8月12日・14日

武石地域の夏の一大行事がやってくる!美ヶ原飛龍太鼓の迫力ある演奏や、キッズダンスなど多彩なイベントが目白押し!そして、クライマックスには納涼花火の打ち上げが夜空を彩ります。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tsangyo/1976.html
地域/場所 【長野県】上田市
主催者 武石夏祭り実行委員会事務局
住所 長野県上田市上武石2
電話番号 0268-85-2828
料金 参加無料
日時 2024年8月12日(月)・14日(水) 開催日は8月12日(月・祝)、14日(水)。12日:午後4時~午後8時45分頃14日:午前7時30分~午後2時

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第18回いいやま灯篭まつり:2024年8月11日

  2. 渋アート&ウォーク2025:2025年10月3日~11月9日

  3. へいわのつくりかた展:2025年8月9日~8月11日

  4. 白川郷 合掌造り民家園 紅葉ライトアップ:2024年10月26日・27日、11月2日・3日

  5. 2022/10/2 サスティナブルHIDAKA

  6. 遠州の自然展:2024年9月2日~29日

  7. スイス帰りのハイカラおばあちゃんに習う 創作凍み料理(凍みでつながるワークショップ):2025年2月25日

  8. 秋川渓谷を電動サイクリングとリバートレッキングで満喫!:2025年2月8日

  9. 尊永寺星満夜:2024年9月22日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  3. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  4. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

月別記事・レポート