画像出典: https://www.yoyogikoen.info/

第9回 “とくの島”観光物産フェア in 東京

国内最大規模!奄美群島・徳之島の物産展&ライブステージイベントをお楽しみいただけます。

島でとれた甘いタンカンや、サトウキビから作った黒糖焼酎、黒砂糖など、徳之島の名産品を東京でたっぷりと味わうことができます!

飲んだり食べたり、楽しみながら徳之島の魅力を堪能しましょう!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://tokufes.com/
地域/場所 【東京都】渋谷区
主催者 関東徳州会(徳之島三町郷友会)
住所 代々木公園 イベント広場+野外ステージ 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3
電話番号 -
料金 入場無料
日時 2024年2月18日(日) 10:00-16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 藤崎八旛宮例大祭神幸式:2024年9月16日

  2. シカと森と人の関係を知るツアーin山梨県道志村:2024年11月4日

  3. AGAVE SUMMIT 2024 in YUFUIN(アガベサミット 2024 in 湯布院):9月14日~15日

  4. 清里・清泉寮 ムーンライトハイキング ~満月の夜だけの、とっておきのナイトハイキング~:2025年1月11日

  5. 第四回 大正浪漫夢通り 蚤の市&クラフト市:2025年2月22日

  6. 第38回 北の大文字:2024年12月31日~2025年1月1日

  7. 尾鷲イタダキ市:毎月第一土曜日

  8. 【オンライン】サスタビ座談会vol.1

  9. 福岡町つくりもんまつり:2024年9月21日~22日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  3. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート