画像出典: https://odenfair.com/

【3/1-3/3】静岡おでん祭2024

静岡でずっと愛され続けてきたおでん。

このお祭りには「これからもずっと愛され、おでんを通して人と人、人と街、街と街があたたかい絆でつながってほしい」という想いが込められています。

真っ黒な汁や、独特な種や食べ方を特徴とする静岡おでんを、この機会に味わってみませんか?

今回は金沢の名店「赤玉本店」のおでんを数量限定販売!こちらも必見です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://odenfair.com/
地域/場所 【静岡県】静岡市
主催者 【静岡おでん祭実行委員会】静岡おでんの会、静岡商工会議所、静岡市ホテル旅館協同組合、静岡市まちづくり公社、公益財団法人するが企画観光局
住所 静岡市葵区役所前 青葉シンボルロード
電話番号 -
料金 -
日時 令和6年3月1日(金)~3日(日) 3月1日(金) 16:00~21:00 (一部店舗を除く) 3月2日(土) 10:00~21:00 (一部店舗を除く) 3月3日(日) 10:00~18:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 最上山もみじ祭り2024:2024年11月16日~12月1日

  2. 2つの酒蔵とワイナリーをめぐる「小川町地酒めぐり」

  3. 第69回 香嵐渓もみじまつり:2024年11月1日~30日

  4. パンマルシェ22:2024年11月3日

  5. 第39回芝山はにわ祭:2024年11月10日

  6. 角館武家屋敷通り紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月24日

  7. 秘密の滝へ!秋川渓谷 ロング・リバートレッキング:2025年9月6日・7日・13日

  8. 大宮夏まつり 第33回中山道みやはらまつり2024:2024年7月14日

  9. ECOEDO日本橋:2024年7月12日~9月1日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  2. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  3. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  4. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  5. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

月別記事・レポート