Elab

サーキュラーエコノミーをテーマにした実践拠点「Elab」

東京・浅草の「循環(サーキュラーエコノミー)をテーマにした実践拠点。

関東近郊の農家直送食材をふんだんに使ったランチを提供。季節毎の食材に合ったメニューを頂くことができ、ドーナツなど焼き菓子をお目当てにティータイムを楽しむプランもおすすめです。

店内で出た生ゴミはコンポスト化→屋上ガーデンにて活用するなどサーキュラーエコノミースタイルのモデルケースでもあります。循環型生活を始めたい人にもおすすめの生活雑貨や量り売りコーナーも充実しています。ワークショップなどのイベントも随時開催されているので興味のある方は事前にチェックしてから訪問してみましょう。

都会にいながら循環型生活を実践し、日々の生活にも生かせるヒントを見つけられる場所です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://lit.link/elab
地域/場所 【東京都】台東区
主催者 ELAB
住所 東京都台東区鳥越2-2-7
電話番号 -
料金 -

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  2. テラマチマルシェ:2024年5月5日(日)~11月3日(日)

  3. セレブ御用達の地産地消レストラン「マリブファーム 逗子マリーナ」

  4. 山のふるさと村冬まつり:2025年1月26日・2月2日

  5. 沖縄・北中城村、ウェルネスで持続可能な旅!「暮らしの発酵ホテル」

  6. ダンデライオン・チョコレート

  7. 大村精肉店

  8. Hidamariカフェ

    Hidamariカフェ

  9. 野菜とお酒のバル スバル

  1. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  2. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  3. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  5. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

月別記事・レポート