画像出典: https://www.city.toyooka.lg.jp/konotori/1004072.html

貢献と学び コウノトリ野生復帰の取り組みに参加する コウノトリツーリズム

生息環境の悪化によって日本の空から姿を消したコウノトリ。その最後の生息地となり、野生復帰の挑戦を続けている豊岡市。城崎温泉や城下町出石の散策と共に、コウノトリ野生復帰活動の現場を見学、湿地再生体験をしてみませんか。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.toyooka.lg.jp/konotori/1004072.html
地域/場所 【兵庫県】豊岡市
主催者 豊岡市コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 神戸をたっぷり観光「KOBE観光スマートパスポート」

  2. 農家民宿「善(ぜん)」で、本格的な農村体験

  3. 明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」

  4. ふくしま 浜通り・あぶくま発見体感モニターツアー

  5. ヘルシーでクリアな寒天のヒミツに迫る!日本一の産地で学ぶ「棒寒天」のこだわり

  6. 日帰り有馬温泉を可能に!「有馬・六甲周遊1dayパス」

  7. 郡上八幡〜美並・長良川サイクルクルーズとグランピングコース

  8. 採れたての野菜で自炊する田舎暮らしを体験「森のなかヨックル」

  9. 鳴門海峡で獲れた海産物の加工を体験できる「こだわりの土産物 豊田商店」

  1. 交流から関係へ【前編】背景としての人口問題を整理!#旅と関係人口

    2023.06.05

  2. 【中国】岡山のサステナブルツーリズム10選!事例紹介

    2023.05.30

  3. MaaSからサステナブルな旅の移動を考える#観光と人の移動

    2023.05.27

  4. いま知っておきたい!マイクロモビリティ#観光と人の移動

    2023.05.24

  5. おさえておきたいサスタビニュース2023年5月

    2023.05.16

  1. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01

  2. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を考える

    2022.07.27

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいらない、助け合い…

    2022.05.31

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事例紹介

    2022.09.13