画像出典: https://6curry.com/

6curry&sauna三島店

「好き」を中心に繋がりが広がる、会員制のカレー屋さんです。
三島店では、地元で作られたお酒や、バレルサウナを楽しむことができます。
月に一度のOPEN DAYでは、会員さん以外でも入店することができます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://6curry.com/
地域/場所 三島
主催者 加和太建設株式会社
住所 静岡県三島市大社町18-52 LtG Startup Studio内
電話番号 -
料金 -
日時 営業日: 火曜~金曜 17:30 - 22:30(22:00 L.O) 土曜 16:30 - 21:30(21:00 L.O)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 魚ジャパンフェスin代々木公園 2024年2月22日〜25日

  2. 地産地消の薪焼きレストラン 「The-TERRACE」

  3. 地域とつながるゲストハウス「giwa」

  4. 蔵屋鳴沢

  5. 富士山のふもと朝霧高原にある農家レストラン「ファーマーズキッチン えいちのむら」

  6. 朝から元気に、しっかり食べてね!「おばあちゃんち」

  7. シアターと街と開かれた空間「ゲストハウス犀の角」

  8. 身近な自然を美味しくいただく土手草料理「森の家 花蒔店」

  9. 見付天神 裸祭:2024年9月1日~8日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート