画像出典: https://naburaichi.com/

真鶴なぶら市:毎月最終日曜日

「素(す)になる。素(もと)になる。」をコンセプトに、真鶴の港に賑わいと人の交流を生み出す、地域の皆さんと一緒に作り上げている温かい市(いち)です。地元で手作りされた干物や、新鮮な野菜や柑橘類、美味しいパンや素敵な雑貨など、こだわりの詰まったお店がたくさん並びます。真鶴らしい素朴で魅力的な場所を一緒に楽しみませんか?皆さんのお越しを心からお待ちしています!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://naburaichi.com/
地域/場所 【神奈川県】足柄下郡
主催者 -
住所 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1947-74
電話番号 0465-68-2543
料金 参加無料
日時 毎月最終日曜日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 北本まつり宵まつり特別企画「大俵引き」:2024年11月2日~3日

  2. 第23回光の祭典in紀宝:2024年12月1日~2025年1月5日

  3. 農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 福島県川内村:11月1日~4日

  4. 小名浜国際環境芸術祭2024:2024年9月21日~11月10日

  5. 機織り実演・体験:2025年4月3日~ 2026年3月29日 毎週日曜日・木曜日

  6. 第53回 上田わっしょい:2024年7月27日

  7. 清川天宝神社の秋祭り:2024年11月3日

  8. 秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

  9. 川中島合戦戦国絵巻:2024年11月4日

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート