画像出典: https://www.ogakikanko.jp/event/kimono_autumn/

城下町大垣きもの園遊会:2024年11月3日

城下町大垣、かつては戸田藩十万石として栄え、元禄時代には美濃路沿いに多くの呉服店が並び、賑わいを見せていました。この情緒あふれる大垣の街を、ぜひ着物姿で散策してみませんか?当日は、写真撮影会や大茶会、お楽しみ抽選会、スタンプラリーなど、楽しいイベントがたくさん用意されています。参加条件は、着物姿での来場です。素敵な一日を過ごしましょう。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

基本情報

詳細URL https://www.ogakikanko.jp/event/kimono_autumn/
地域/場所 【岐阜県】大垣市
主催者 大垣観光協会
住所 〒503-0923 岐阜県大垣市船町2丁目26−1
電話番号 0584-77-1535
料金 無料
日時 令和6年11月3日(日・祝) 10:00~15:00(受付時間 10:00~12:00)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 越前かにまつり・越前がに朝市2024:2024年11月16日~24日

  2. 里山を五感で味わう~こんにゃく手作り体験~:2024年9月18日・10月19日・10月23日

  3. NAKED(ネイキッド)光の神苑 平安神宮:2024年12月13日~2025年1月13日

  4. 2024年逍遥園ライトアップ:2024年10月25日~11月10日

  5. 楽しく 知る! 学ぶ! 食べる!なにわの伝統野菜:2024年12月14日~2025年2月8日

  6. Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜:2025年5月4日

  7. 松阪牛まつり(第73回 松阪肉牛共進会):2024年11月24日

  8. 小原四季桜まつり:2024年11月16日~12月1日

  9. 住吉大社 白馬神事:2025年1月7日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  4. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート