画像出典: https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/atarayo

石山寺 あたら夜もみじ(紅葉ライトアップ):2024年11月15日~12月1日

古くから紅葉の名所として親しまれてきた石山寺。境内には滋賀県最古の木造建築である本堂や、日本最古の多宝塔(どちらも国宝)、さらに歴史ある東大門(重要文化財)や仁王像など、多くの歴史的建造物が立ち並びます。紅葉が見ごろを迎えた境内は、これらの国宝建築とともにライトアップされ、特別な夜を演出します。まるで時が止まったかのような、いつまでも眺めていたい「あたら夜」の景色をぜひお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/atarayo
地域/場所 【滋賀県】大津市
主催者 -
住所 滋賀県大津市石山寺1-1-1
電話番号 077-537-1105
料金 一般1,000円/小学生500円(17:30~21:00)
日時 2024年11月15日(金)~12月1日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. なるさわ秋の感謝祭:2024年11月9日

  2. 【オンライン】サスタビ座談会vol.1

  3. ふたご座流星群観望会:2024年12月13日~14日

  4. 越中源氏太鼓:2024年9月8日

  5. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  6. 金川ForestaFelice~ハロウィンと森~:2024年10月27日

  7. まるごと藤野 春の里山体験ツアー

  8. 朝活しよう!サップで水上さんぽ:2024年4月3日〜9月30日

  9. お菓子と自然を楽しめる「ラ コリーナ近江八幡」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. スポット・イベントの登録方法を解説!

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  4. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート