画像出典: https://linevoom.line.me/post/1173992870470296578

小川町下里有機田んぼ教室:2025年3月30日(3月~12月 全12回講座)

「有機の里・下里」で、初心者の方から自給を目指す方、田んぼ経験ありの方まで、ゼロから田んぼについて学べる全12回の講座。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • その他

基本情報

詳細URL https://linevoom.line.me/post/1173992870470296578
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 仲澤康治
住所 埼玉県比企郡小川町下里
電話番号 080-3421-9823
料金 3万6千円
日時 2025年3月30日~

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

  2. 【千葉県】食と農とアートのサステナブルスポット!KURKKU FIELDS

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 器と暮らし市vol.6:12月7日~12月8日

  2. 100万人のキャンドルナイト2025夏至:2025年6月20日

  3. 田園の中に広がる美術館と昭和初期の邸宅「遠山記念館」

  4. 柏の葉スマートシティツアー

  5. 栗源のふるさといも祭:2024年11月17日

  6. 紅葉パックラフト体験IN世古峡:2024年11月30日

  7. みなとシティロゲイニング2024 港区万博:2024年11月30日

  8. 尊永寺星満夜:2024年9月22日

  9. 農業体験イベント:2024年11月24日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  3. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート