認定特定非営利活動法人ソルト・パヤタス

コミュニティー支援や、子どもたちに教育支援など行う国際NPO

編集部からのコメント
1995年にフィリピンのパヤタス地区のゴミ山で働く19名の子どもたちの奨学金支援から活動が始まり、現在は女性への仕事支援、子どもたちへの教育支援をすることで貧困問題解決に取り組んでいます。ボランティアやインターンを通年で募集しています。

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  4. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  5. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

月別記事・レポート