画像出典: https://kumamoto-guide.jp/modelcourse/kumamotojyo.html

今しか見られない「熊本城復元見学コース」

日本三名城のひとつ熊本城。

2016年4月に起きた熊本地震で、石垣の崩壊や建物の崩落など、大きな被害を受けまた。
そこから2019年には天守閣の再建、そして約20年をかけて城全体の再建を目指しています。

今しか見られない熊本城の姿、その復元されていく様子を見て回れるモデルコースです。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • その他

基本情報

詳細URL https://kumamoto-guide.jp/modelcourse/kumamotojyo.html
地域/場所 【熊本県】熊本市
主催者 桜の馬場城彩苑総合観光案内所
住所 〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸1−1
電話番号 0963225060
料金 無料

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. キウイフルーツカントリーJapan

  2. ジオパーク伊豆半島の黄金色の大草原・稲取細野高原

  3. 日本遺産認定土産「瓦粘土オリジナル作品作り体験」

  4. 老舗醤油醸造所で醤油搾り体験

  5. 笹原 歴史の山里まちあるき

  6. 駿河湾フェリー

  7. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  8. 知立公園花しょうぶまつり:2024年5月15日(水)~6月9日(日)

  9. 都市ガス製造のプロセスを体験「西部ガス株式会社 佐世保工場」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  2. スポット・イベントの登録方法を解説!

  3. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  4. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  5. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

月別記事・レポート