画像出典: https://www.city.nagoya.jp/kita/page/0000164204.html

名古屋市北区の春の風物詩「黒川友禅流し」

「黒川に清流を」の願いを込めて、名古屋型友禅の糊を清流で落とす友禅流しの実演が行われます!

川面のステージでは、ジャズやお琴の演奏も予定。
お茶やお菓子の販売もあります!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.nagoya.jp/kita/page/0000164204.html
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 北区民まちづくり推進協議会・北区役所
住所 愛知県名古屋市北区辻本通3丁目
電話番号 052-917-6433
料金 なし
日時 3月30日(土曜日)午前10時から〔小雨決行〕 (雨天時は3月31日(日曜日)に順延)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. そぶえイチョウ黄葉まつり:2024年11月23日~12月1日

  2. 水防祭:2024年9月21日

  3. 令和6年度 大麻神社例大祭:2024年10月19日~21日

  4. HANAZONO旧正月イベント2025:2025年1月29日

  5. 仁吉まつり:2024年6月2日(日)

  6. 関善光寺インビテーショナルナイフショー 2024:2024年10月12日~13日

  7. SAIKO HARVEST FESTA 2024 〜西湖収穫祭〜:2024年11月2日~3日

  8. 四万 吾妻「季節の四万湖カヤック体験」秋の彩りツアー アウトドア 自然体験:2024年10月末~11月中旬

  9. NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「きらめく港でゆっくりした時間を」:2024年12月6日~12月25日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  2. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

月別記事・レポート