画像出典: https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/shizenshi/tudokikinumidori2024120708.html

大阪湾・海鳥っぷシンポジウム この鳥を見よ!:2024年12月7日

大阪湾にはたくさんの鳥たちが見られ、別の海域と行き来する海鳥もいます。このシンポジウムは、そんな海鳥たちの魅力を楽しくお伝えするお話会。大阪湾の海鳥の現状や、東京湾や他の地域で海鳥を長年観察してきた方のお話を聞ける貴重な機会です。さらに、講演者と参加者が一緒に海鳥の面白さを語り合う時間もあります。探鳥初心者の方でも気軽に楽しめる内容ですよ♪

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/shizenshi/tudokikinumidori2024120708.html
地域/場所 【大阪府】岸和田
主催者 -
住所 大阪府岸和田市堺町1-1
電話番号 072-423-8100
料金 参加無料
日時 2024年12月7日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. いなべ市商工まつり2024:2024年11月16日

  2. パンマルシェ22:2024年11月3日

  3. 第50回層雲峡温泉氷瀑まつり:2025年1月25日~3月9日

  4. 伊勢大神楽:2024年12月24日

  5. 三井化学フォーラム初のリアルイベント「三井化学フォーラム2024」開催日:3.22

  6. 白川郷 合掌造り民家園 紅葉ライトアップ:2024年10月26日・27日、11月2日・3日

  7. ガンの飛び立ちを見よう!:2024年12月22日・29日 2025年1月5日・12日・19日

  8. 2024たかしま産業フェア &そばフェスタ:2024年11月30日

  9. 手羽先唐揚げ発祥地の名古屋市熱田区から始まった「手羽先サミット2024」 開催日:2024年5月31日(金)~6月2日(日)

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート