埼玉県比企郡小川町。有機農業の盛んなこの町の里山に春が訪れています。 下里地区にある「カタクリとニリンソウの里」「西光寺裏山のカタクリの群生地」「オオムラサキとカタクリの林」にカタクリが咲き始めました。

里山に春が訪れ始めています。

有機の里である埼玉県比企郡小川町。この町の里山に春が訪れています。下里地区にある「カタクリとニリンソウの里」「西光寺裏山のカタクリ群生地」「オオムラサキとカタクリの林」では、来週3/25(月)頃から月末にかけて、カタクリが見頃を迎えそうです。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.kankou-ogawa.com/
地域/場所 埼玉県比企郡小川町下里地区
主催者 -
住所 埼玉県比企郡小川町 下里
電話番号 -
料金 -

登録者 : とくさん さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 森林の恵みを余すことなく活用する”ゼロエミッション”にチカラをいれる「下川町」

  2. すべての生命を安心して育むことのできる”バイオ・リージョン”の創造を目指す「妙高市」

  3. 【季節の展示】盆栽展〈四季〉ー3月・花告げる春:2025年3月21日~31日

  4. 瀬戸内・上島町で離島エコツーリズム

  5. 『フジモリ茶室』プレミアムガイド

  6. ところざわまつり:2024年10月13日

  7. 地域の魅力を体感できる田んぼに浮かぶ「SUIDEN TERRASSE」

  8. 多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設「KIBOTCHA」

  9. 自然処 玉井屋

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート