画像出典: https://www.udon0510.com/about

廃棄処分されるうどんを”資源”として有効活用「うどんまるごと循環プロジェクト」

捨てられたうどんや食品廃棄物からバイオガスを生成して発電する「うどん発電」、バイオガス生成の時に排出される廃棄物からできる液肥を小麦畑に撒いて小麦を作り、その小麦から再びうどんをよみがえらせる。

さらにその小麦を使う手打ちうどん体験といった「うどんでうどんを作る」うどんの循環プロジェクトです。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.udon0510.com/
地域/場所 【香川県】
主催者 うどんまるごと循環コンソーシアム
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 奥能登の世界農業遺産をめぐる

  2. 稲取の暮らしを旅する東伊豆の宿 湊庵 錆御納戸

  3. 路面電車で京都を満喫!「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」

  4. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  5. フリーウィルスタジオ

  6. 貢献と学び コウノトリ野生復帰の取り組みに参加する コウノトリツーリズム

  7. 京都から奈良へお出かけ「奈良・斑鳩1dayチケット」

  8. ワーケーションをしながら、豊かな自然やアクティビティを楽しめる宿「湖上館PAMCO」

  9. GWに東京近郊を移動するなら「休日おでかけパス」

  1. 交流から関係へ【前編】背景としての人口問題を整理!#旅と関係人口

    2023.06.05

  2. 【中国】岡山のサステナブルツーリズム10選!事例紹介

    2023.05.30

  3. MaaSからサステナブルな旅の移動を考える#観光と人の移動

    2023.05.27

  4. いま知っておきたい!マイクロモビリティ#観光と人の移動

    2023.05.24

  5. おさえておきたいサスタビニュース2023年5月

    2023.05.16

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  2. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  3. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポート

    2023.02.07

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31

  5. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14