画像出典: https://morino-kuni.com/riverside-lodge/

⾃然の⼼地よさを味わえる「水際のロッジ」

日本最後の清流と呼ばれる四万十川源流のほとりにあるロッジ型の宿泊施設です。

立派な樹木と野生動物のあふれる、ありのままの森を体感できます。

水際のロッジ内にあるピッツェリアでは、地元の食材を使った料理と灰を再利用して作ったお皿などサステナブルな取り組みを行っています。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://morino-kuni.com/riverside-lodge/
地域/場所 【愛媛県】北宇和郡
主催者 株式会社サンクレア
住所 愛媛県北宇和郡松野町目黒滑床渓谷
電話番号 0895-43-0331
料金 ¥17,100-

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. バスで京都巡りするなら必須「市バス・京都バス1日券」

  2. 沖縄から自然環境を学ぶ「サンゴの不思議オンラインツアー」

  3. かつての森を取り戻す逆開発「養老渓谷駅足湯」

  4. アマモ場の生きもの観察会~魚たちの住む海の森作り

  5. 昔の民家でいろり、かまど、薪風呂など、火をおこすところから体験「大平宿原生活体験」

  6. 様々な要素が混ざり合う文化複合施設「AMIGO HOUSE(アミーゴハウス)」

  7. 島人ガイドと巡るマングローブカヌー ツアー

  8. 村おこしボランティア さつま竹島コース

  9. サーキュラー (循環) 都市の実装拠点「Satsuma Future Commons」

  1. おさえておきたいサスタビニュース2023年9月

    2023.09.21

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

    2023.09.06

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現する【行方一正…

    2023.08.19

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【後編】#サステナブルと食

    2023.08.15

  5. 食とサステナブルに向き合うために知っておきたい基礎知識#サステ…

    2023.08.11

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポート

    2023.02.07

  3. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいらない、助け合い…

    2022.05.31

  4. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01