画像出典: https://chinotabi.jp/activity/715/

自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

長野県茅野市蓼科の高原で珍しい品種の野菜や花を育てている農園。

そこで体験できるのは食べられる花やレタスをはじめとする葉野菜を使った美味しくて見た目も可愛いブーケ作り。

多種多様な花や野菜でオリジナルのサラダブーケ作りができます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://chinotabi.jp/activity/715/
地域/場所 長野県【茅野市】
主催者 ちの旅
住所 長野県茅野市蓼科
電話番号 -
料金 ¥2,500〜

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  2. 休日のプチアウトドア旅行「六甲・まやレジャーきっぷ」

  3. 道の駅 くんま水車の里

  4. 第54回長野びんずる:2024年8月3日

  5. 山鹿の伝統工芸「ミニ灯篭作り体験」

  6. 2022/11/26 モンゴル秋祭り

  7. 千曲川カヌーツアー:2024年7月3日~10月23日(全日水曜日)

  8. 鳴門海峡で獲れた海産物の加工を体験できる「こだわりの土産物 豊田商店」

  9. 栂池自然園水ばしょう祭り:2024年6月1日(土)~2日(日)

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  2. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

月別記事・レポート