画像出典: https://medicos-cp.jp/about/

岐阜市の文化を伝える、つなぐ「シビックプライドプレイス」

岐阜市の過去・現在・未来にわたる文化的な歴史や風土など、さまざまな情報が集積された場所です。

観光客により深い街の情報を提供し、今まで以上に岐阜の魅力を伝えられるようになります。

またこれまで街に関わった人たちの情報や拠点をつなぐことで、未来に向けた取り組みを後押し。人と情報をつなぎ合うコミュニケーションハブ施設になることを目指しています。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://medicos-cp.jp/
地域/場所 【岐阜県】岐阜市
主催者 岐阜市
住所 岐阜県岐阜市司町40番地5
電話番号 058-265-4101
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 五感を刺激する体験付き古民家ワークスペース「むかし田舎体験 水車むら」

  2. 小さな集落にある登録制の中・長期滞在者向けコワーキング「yamaju」

  3. 村おこしボランティア さつま竹島コース

  4. 町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

  5. 地元の人たちのおすそわけを楽しめる「KUSUBURU HOUSE」

  6. 京都から奈良へお出かけ「奈良・斑鳩1dayチケット」

  7. 1泊2日のいなかホームステイ

  8. ふくしま 浜通り・あぶくま発見体感モニターツアー

  9. 地域の日常に飛び込もう「SEKAI HOTEL」

  1. いまさら聞けない?おさえておきたいキーワード10選【前編】#スマー…

    2023.12.08

  2. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

    2023.12.01

  3. スマートツーリズムの特徴―「スマート」ってなに?#スマートツーリ…

    2023.12.01

  4. 「Km 0運動」からみたイタリア・スローフード最前線

    2023.11.24

  5. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  1. 【サスタビクイズ】まずはここから!サスタビ基本クイズ

    2023.11.07

  2. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズムはどこでも起…

    2023.11.10

  3. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との関係

    2023.10.31

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに聞いてみたVol.3

    2021.11.30

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分…

    2023.02.04