画像出典: https://www.japan-kyushu-tourist.com/kitakyushu-eco-tour-jp/

北九州市内ツアー/環境とエコを学ぶツアー

資源循環型の社会を目指す北九州市。

こちらのツアーでは、北九州市をめぐりながら、環境問題に対する市の取り組みを学び、地球温暖化の原因と解決策を考えます。

ツアーでめぐるのは、絶滅危惧種を含む多くの生き物が生息する「響灘ビオトープ」や「響灘風力発電」北九州国定公園に指定されている「平尾台」など、北九州の代表的なエコスポットです。

サステナブルな理由は?

  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://www.japan-kyushu-tourist.com/kitakyushu-eco-tour-jp/
地域/場所 【福岡県】北九州市
主催者 ジャパン九州ツーリスト株式会社
住所 福岡県北九州市
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 島人ガイドと巡るマングローブカヌー ツアー

  2. お菓子と自然を楽しめる「ラ コリーナ近江八幡」

  3. 石坂産業のゴミをゴミとして終わらせない工場ツアー

  4. 樹に触れて地球の鼓動を感じよう「木登りツリーイング」

  5. 岐阜市の文化を伝える、つなぐ「シビックプライドプレイス」

  6. サステナブルな暮らしを学びながらワーケーション「ゲストハウス雷鳥」

  7. 地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

  8. ジオパーク伊豆半島の黄金色の大草原・稲取細野高原

  9. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  1. おさえておきたいサスタビニュース2023年9月

    2023.09.21

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

    2023.09.06

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現する【行方一正…

    2023.08.19

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【後編】#サステナブルと食

    2023.08.15

  5. 食とサステナブルに向き合うために知っておきたい基礎知識#サステ…

    2023.08.11

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  2. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいらない、助け合い…

    2022.05.31

  3. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅人」は生活する…

    2022.06.14

  4. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポート

    2023.02.07

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31