画像出典: https://tsushima-gbt.com/tours/4086

対馬deワーケーションツアー

豊かな自然に囲まれた対馬で仕事をしながら、海の幸・山の幸を満喫できるワーケーションツアーです。

農林漁業体験民泊では釣りや蕎麦打ち、野菜の収穫体験など、対馬の暮らしを体験できるだけでなく、対馬の自然環境や伝統技術・文化の保護に役立ちます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://tsushima-gbt.com/tours/4086
地域/場所 【長崎県】対馬市
主催者 対馬グリーン・ブルーツーリズム協会
住所 長崎県対馬市上県町志多留307
電話番号 0920-85-1755
料金 ¥19,800~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 生きるを楽しむ、持続可能な村づくり「百年の森林構想」

  2. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  3. 笹原 歴史の山里まちあるき

  4. 町の文化拠点としてのシネマカフェ「CINEMA AMIGO(シネマアミーゴ)」

  5. 多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設「KIBOTCHA」

  6. 無農薬豆・自家焙煎の小さな喫茶店「重澤珈琲」

  7. ジオパークをカヌーで巡る冒険ツアー「ジオカヌー」

  8. 路面電車で京都を満喫!「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」

  9. 工場見学からものづくり体験まで楽しめる「ひょうご大人体験」

  1. おさえておきたいサスタビニュース2023年9月

    2023.09.21

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

    2023.09.06

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現する【行方一正…

    2023.08.19

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【後編】#サステナブルと食

    2023.08.15

  5. 食とサステナブルに向き合うために知っておきたい基礎知識#サステ…

    2023.08.11

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分…

    2023.01.21

  2. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  4. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事例紹介

    2022.09.13

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分…

    2023.02.04