画像出典: https://www.city.yaizu.lg.jp/shisetsu/cate010/yachouen.html

大井川河口野鳥園

静岡県内有数の野鳥生息地付近に位置するこの野鳥園では、15個の観察窓から野鳥たちを観察することができます。

水鳥を主体とした80種、冬季には50-60種が飛来しています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.yaizu.lg.jp/shisetsu/cate010/yachouen.html
地域/場所 焼津市
主催者 -
住所 静岡県焼津市飯淵2306
電話番号 054-626-2155
料金 なし
日時 入園自由

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  2. 沼津クラフト

  3. 水のエネルギーを収穫する農場「村山六ヶ村堰ウォーターファーム見学会」

  4. 被災地への復興支援ツアー「サーキュラーエコノミー」

  5. ぐるっと松江堀川巡り「堀川遊覧船」

  6. 湯来の大自然を満喫するアクティビティ「湯来交流体験センター」

  7. ユネスコの文化遺産を回る「野崎島ガイドツアー」

  8. 6curry&sauna三島店

  9. 三島フードフェスティバル2024:2024年11月23日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート