画像出典: https://lofwaofficial.studio.site/

LOFWA

「こころに地域が香る」をテーマとした、新しいアロマブランドです。

アロマを使うことで地域と繋がり、気づいたらその地域のことを想い続けてしまうようなプロダクトをつくっています。

第一弾の舞台は、静岡県三島市。川のせせらぎブレンドをイメージした「LOFWA_Seseragi」を販売中。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://lofwaofficial.studio.site/
地域/場所 三島
主催者 LOFWA
住所 みしま未来研究所(水・土曜日に販売中)
電話番号 -
料金 -

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 自由研究にもぴったり! 磯観察&シュノーケリング体験2025:2025年7月12日〜8月31日・9月6日〜28日

  2. 第31回みしま朝活 開催日:2024年4月8日(月)

  3. ハママツ・ジャズ・ウィーク「ストリート ジャズ フェスティバル」:2024年10月26日

  4. 1200体のひな人形が32段の雛壇に「可睡齋ひなまつり」 開催期間:2024年1月1日(月)~3月31日(日)

  5. 大江ノ郷自然牧場

  6. 柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

  7. 酪農王国オラッチェ

  8. 尻つみ祭り:2024年11月10日

  9. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  2. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  3. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

月別記事・レポート