画像出典: https://gifu-wrg.jp/event/p19105/

春のローズフェスティバル:2024年5月10日(金)~6月9日(日)

6000品種、2万株のバラが咲き誇る世界最大級のバラ園!オールドローズの「オールドローズガーデン」、バラのトンネル「ローズテラス」、エキゾチックな「ペルシャのバラの庭」など12カ所のローズガーデンが楽しめます。
ワークショップやガイドツアー、早朝の「モーニングローズ・アーリーエントリー」など、バラに関するイベントも盛りだくさん!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://gifu-wrg.jp/event/p19105/
地域/場所 岐阜県可児市
主催者 ぎふワールド・ローズガーデン
住所 岐阜県可児市瀬田1584-1
電話番号 0574-63-7373
料金 大人1050円、高校生以下無料
日時 2024年5月10日(金)~6月9日(日) 休み:火曜(5月14日、21日、28日は開園) 開催時間 9:00~17:00 5月18日(土)・19日(日)、25日(土)、26日(日)は18:00まで(最終入園各30分前)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「きらめく港でゆっくりした時間を」:2024年12月6日~12月25日

  2. 万座毛

  3. ミチクサアート

  4. 熱海、未来のタネをみつけに「未来創造部」

  5. 試飲可能なワイナリー見学ツアー「MUSASHI WINERY」

  6. 淡路島最大レンタサイクル施設「CYCLISM AWAJI」

  7. 日本緑茶発祥の地でお茶にまつわるプログラムを体験「宗円交遊庵 やんたん」

  8. スウェーデンにある世界初の野外博物館「スカンセン(Skansen)」

  9. 自分と向き合う機会を「千光寺 緑に包まれて滝行体験」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート