画像出典: https://www.centrair.jp/event/schedule/2024_bonodori.html

第14回中部国際空港セントレア盆踊り:2024年7月20日~21日

日本で一番飛行機に近いと言われるスカイデッキで、飛行機を眺めながら踊ることができる中部国際空港セントレアの夏の風物詩が今年も登場!セントレア音頭や、Jリーグ名古屋グランパスのオリジナル盆踊り「グランパス音頭」が会場に響き渡り、みんなで一緒に盆踊りを楽しめます。さらに、グランパス音頭を盛り上げるために、めちゃんこ広め隊(チアグランパスメンバー)や、常滑市市制70周年を記念して常滑市キャラクター「トコタン」も登場します!

7月19日(金)から8月4日(日)までの期間中、スカイデッキには提灯が飾られ、雰囲気満点。うちわや扇子を持参して空港内の対象店舗を利用すると、割引やドリンク1杯無料などの特典も受けられます。飛行機を間近に感じながら、特別な夏の夜をセントレアで一緒に楽しみましょう!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.centrair.jp/event/schedule/2024_bonodori.html
地域/場所 常滑市
主催者 Central Japan International Airport Co.,
住所 愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港セントレア
電話番号 0569381195
料金 参加無料
日時 7月20日(土)・21日(日) 18:30~20:00 ※雨天中止

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 文化振興プログラム 国指定重要無形民俗文化財「湯立獅子舞」 演舞とワークショップ:2024年11月2日

  2. 魚ジャパンフェスin代々木公園 2024年2月22日〜25日

  3. 第9回 “とくの島”観光物産フェア in 東京

  4. たにまち能:2025年1月5日

  5. NAKED(ネイキッド)光の神苑 平安神宮:2024年12月13日~2025年1月13日

  6. 第44回川越百万灯夏まつり:2025年7月26日

  7. 「下里さくら祭り」  開催日:2024年3月31日(日)

  8. 小川和紙を使ったアート展 第13期Art on Ogawa-washi Size A4 project展示会:2025年4月19日~ 6月22日

  9. 第69回松代藩真田十万石まつり:2024年10月12日~13日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート