画像出典: https://hoshizora-kuju.oita-shokokai.or.jp/

久住高原星空の巡り:2024年毎月第2土曜日

標高850mの久住高原で、毎月開催される星空を満喫するイベント『久住高原星空の巡り』。星のお話や星空ガイドに加え、願い事を書いたエコ風船を一斉に放つ「風船リリース」や、自由参加の天体望遠鏡コーナーも楽しめます。季節や時間帯によって変わる星空の表情を、ぜひその瞬間を見てみませんか?



サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

基本情報

詳細URL https://hoshizora-kuju.oita-shokokai.or.jp/
地域/場所 【大分県】竹田市
主催者 くじゅう花公園
住所 大分県竹田市久住町久住4050
電話番号 0974-76-1422
料金 参加料:大人600円 子ども400円 ※年間パスポート所持者は参加無料
日時 2024年9月14日(土) 毎月第2土曜日に開催 ※雨天決行(雨天時は星は観られないが「星のお話し・風船リリース」を実施)
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第36回 たかとり城まつり:2024年11月23日

  2. 大町公園 もみじ観賞会:2024年11月23日~12月8日

  3. 早春の庭園を眺めながら、桜を楽しめる「白鳥庭園 観桜会」 開催日:2024年3月30日(土)~3月31日(日)

  4. 内藤園 みかん狩り:2024年10月12日~11月10日の土日祝

  5. つるぎフェスティバルinかみいち2024:2024年11月10日

  6. 生き物観察とアートのワークショップ「架空のハイブリッド」:2024年10月12日

  7. 巳年ジャンボ花絵:2024年11月27日~2025年4月30日

  8. 軽井沢事業所ナチュラルワインテラス:2024年10月4日~5日

  9. 第13回安曇野神竹灯(かみあかり):2024年11月29日~12月8日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  5. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

月別記事・レポート