画像出典: https://nazotoki-ecotour.com/

秋川渓谷 謎解きエコツアーin 東京都あきる野市・檜原村

東京最後の清流「秋川渓谷」とその周辺に広がる自然をもっと楽しめる謎解きエコツアー!
面白い裏道、隠れスポット、地域の秘められた歴史や物語など……秋川渓谷の人気エコツアーガイドによって作り込まれたプログラムが提供されています。
事前申込不要、サイト上でオープニングストーリーを読んであなたも謎解きエコツアーに参加してみよう!

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://nazotoki-ecotour.com/
地域/場所 あきる野市
主催者 東京裏山ワンダーランド
住所 東京都あきる野市舘谷219-7 東京裏山ワンダーランド(東京裏山ベース)
電話番号 -
料金 参加無料

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 花しょうぶまつり:2024年5月22日(水)~6月4日(火)

  2. 豊丘村サイクリングツアー

  3. わたしのまちの、くらしの博物館「Space. SUEMURA」

  4. 大井川河口野鳥園

  5. 歴史ある建造物を見学しながら和紙の歴史を肌で感じる「小川町和紙体験学習センター」

  6. 英国園芸の祭典 33rd バラクラフラワーショー:2024年6月6日(木)~23日(日)

  7. 都市ガス製造のプロセスを体験「西部ガス株式会社 佐世保工場」

  8. 全国で現存する12天守のうちの一つ「国宝・松江城」

  9. ゼログラヴィティ清水ヴィラ

    ZEROGRAVITY(ゼログラヴィティ)清水ヴィラ

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  5. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

月別記事・レポート