画像出典: https://baseball-dance.com/

第59回松山野球拳おどり:2024年8月9日~11日

民謡調やロック調と、様々な雰囲気で繰り広げられる踊りは圧巻の見どころ!
約100年前に生まれた伝統の野球拳を取り入れた踊りを、この夏、観に行ってみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://baseball-dance.com/
地域/場所 【愛媛県】松山市
主催者 松山野球拳おどり実行委員会
住所 愛媛県松山市大手町2丁目5-7 松山商工会議所内
電話番号 089-941-4111
料金 参加無料
日時 2024年8月9日(金)〜11日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 武山つつじ祭り

  2. 2025 木曽路 氷雪の灯祭り:2025年1月25日~2月15日

  3. キッズフリマ 相模大野ステーションスクエア 開催日:2024年3月16日(土)

  4. 朝倉の梯子獅子:2024年10月5日~6日

  5. 魚津 蟹騒動:2024年11月16日~2025年2月23日

  6. 湯河原みかん「みかん狩り」:2024年10月12日~12月17日

  7. 第16回 飯田 丘のまちフェスティバル:2024年11月3日

  8. 光前寺もみじまつりライトアップ:2024年11月1日~10日

  9. 水と橋めぐりスタンプラリー:2024年7月20日~8月31日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  2. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  3. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  4. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート