画像出典: https://kurumejr2024.mystrikingly.com/

くるめジュニア音楽祭2024:2024年9月22日

今年で7回目の開催となる「くるジュニ」は、23歳以下のアマチュアミュージシャン限定のコンテスト形式音楽祭です。全国から公募されたYouTube動画を基に一次審査を通過したファイナリスト10組が、ライブパフォーマンスで競い合います。会場には物販やキッチンカーが多数出店し、マルシェのような六角堂広場で、飲食と生の音楽を存分に楽しめるイベントです。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kurumejr2024.mystrikingly.com/
地域/場所 【福岡県】久留米市
主催者 くるジュニ実行委員会
住所 福岡県久留米市六ツ門町8-1
電話番号 090-9606-0992
料金 参加無料
日時 2024年9月22日(日) 同時開催「くるジュニマルシェ」は11時より全店営業開始

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. うでわ念珠つくり講座:毎月第二日曜日開催

  2. 浦和まつり 第29回音楽パレード/第48回浦和おどり:2024年9月14日・22日

  3. 塩原温泉竹取物語:2024年10月18日(金)~2025年3月31日

  4. きみまち阪紅葉まつり:2024年10月10日~ 11月3日

  5. 2022/10/2 サスティナブルHIDAKA

  6. 甲府ん!横丁はしご酒ウィーク:2024年10月26日~11月4日

  7. 久保市乙剣宮 初詣:2025年1月1日~15日

  8. 第52回おんねゆ温泉つつじ祭り

  9. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日〜11月17日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  4. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  5. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

月別記事・レポート