定期的に街歩き企画を実施中!

サスタビでは、月に一度のペースで様々な地域の街歩きを行っています!

この夏は、埼玉県草加市や埼玉県大宮市に行ったり、隅田川の納涼船に乗って地域について学んだりと、たくさんのエリアに繰り出しました。
街歩き企画は、サスタビユーザーの方も大歓迎中です!
「新しい町に行ってみたい」「地域のことを知りながら地産地消でおいしいものを食べたい」など、どんなモチベーションでもかまいません!

地域を一方的に消費せず、その土地のことを学んだり、何かの形で貢献したりと、サスタビらしい旅の形を実践したい方を募集しています!

気になる方は、こちらまでご連絡ください!

info@sustabi.com

 

 

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  2. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  3. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  4. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  5. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

月別記事・レポート