画像出典: https://kikoriws0304.peatix.com/

【きこりワークショップ】間伐・搬出 ~小屋づくりの材料収集~ <MOKKI NO MORI体験会>:2025年4月12日

林業会社、東京チェンソーズが運営する会員制のアウトドアフィールド「MOKKI NO MORI(モッキノモリ)」。森と共に生き、遊び、学ぶ『きこりワークショップ』を年間を通して開催しています。
4月12日(土)は、小屋を作る材料を集めるための「間伐・搬出」を行います!

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://kikoriws0304.peatix.com/
地域/場所 【東京都】檜原村
主催者 東京チェンソーズ
住所 東京都西多摩郡檜原村
電話番号 -
料金 大人1名 2,200円(税込) 小学生以下無料

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 子供強飯式:2024年11月25日

  2. 地元の食×エシカルな店「AMIGO MARKET(アミーゴマーケット)」

  3. 全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火:2024年7月27日

  4. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  5. 【3/24】伊豆半島住む人・来る人感謝祭

  6. 戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術:2025年7月19日~10月19日

  7. 愛知おいも万博2024:2024年11月21日~24日

  8. なるさわ秋の感謝祭:2024年11月9日

  9. オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  3. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  4. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  5. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

月別記事・レポート