ぐるっと松江堀川巡り「堀川遊覧船」

神々のふるさと島根で、歴史と文化の色づくまち、松江。

国宝松江城とそのたもとを囲うように造られたお堀に守られて、このまちはあります。

徒歩で、自転車で、バスや車で。めぐり方はいろいろあるけれど、たとえば船でのんびり揺られながら、松江のまちをよりみちするのはいかがでしょう?

誰かにこっそり教えたくなる、
とっておきの一面を見つけられるかも。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.matsue-horikawameguri.jp/
地域/場所 【島根県】松江市
主催者 公益財団法人松江市観光振興公社
住所 〒690-0876 島根県松江市黒田町507-1
電話番号 0852-27-0417
料金 1日乗車券 大人 1,500円

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 古代体験プログラム「勾玉・土玉づくり」:2024年6月1日(土)~30日(日)

  2. 第63回 信州上田七夕まつり:2024年8月3日~4日

  3. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  4. 第40回八ヶ岳(阿弥陀岳)開山祭:2024年6月2日(日)

  5. アイヌ古式舞踊の上演「ロストカムイ」

  6. 真庭SDGsツアー・バイオマス学習コース

  7. お香・線香づくり体験

  8. 山鹿の伝統工芸「ミニ灯篭作り体験」

  9. 自然を感じ、学べる首都圏のサステナブルフィールド「三富今昔村」

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  2. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  3. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

月別記事・レポート