画像出典: https://minacle.yahataya-park.jp/

みなとシティロゲイニング2024 港区万博:2024年11月30日

大阪市港区で恒例のロゲイニングイベントが開催されます!来年に迫る大阪・関西万博やIRで活気づく、大阪のベイエリアを満喫できるチャンスです。万博会場に近く、交通の要所としても注目される港区には、都市機能が整った弁天町駅エリア、住環境が魅力の朝潮橋駅エリア、観光や物流でにぎわう大阪港駅エリアなど、個性豊かなエリアがいっぱい。海風の心地よい港町で、美味しいものを楽しみながら、みんなで港区の魅力を発見してみませんか?

サステナブルな理由は?

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://minacle.yahataya-park.jp/
地域/場所 【大阪府】大阪市
主催者 -
住所 大阪府大阪市港区田中3-1-40
電話番号 06-6576-3460
料金 高校生以上2,000円/人、小学生・中学生1,000円/人、未就学児無料
日時 2024年11月30日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 上田地域産業展2024:2024年11月1日~2日

  2. 相模大野もんじぇ祭り:2024年8月24日~25日

  3. 国内外の”旅”情報がみつかるイベント「TRAVEL LAND 2024」 開催日:2024年3月16日(土)~3月17日(日)

  4. 北海道芸術花火2024:2024年9月7日

  5. 日光くじらの星空観察会― 極大!ペルセウス座流星群ウォッチング! ―:2025年8月12日

  6. 紅葉ガイドツアー:2024年11月4日

  7. ぐるぐるツアーin小川町「新緑の回」:2025年5月17日

  8. 石川県立歴史博物館 令和6年度テーマ展:2025年1月4日~2月16日

  9. ビール好き必見!醸造所見学&オリジナルラベル作成体験:2024年10月19日~2025年3月8日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート