画像出典: http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes01

第59回 石狩さけまつり:2024年9月28日~29日

鮭の街・石狩が、鮭への感謝を込めて開催する伝統の祭りが、今年で59回目を迎えます。地元石狩産の野菜と鮭をたっぷり使った「千人鍋」は、石狩で長年鍋を作り続けてきた人々が腕を振るう特別な一品。他にも、石狩湾を一望できる乗馬体験をはじめ、さまざまな楽しいイベントが盛りだくさん。鮭と石狩の魅力を存分に味わえる一日です!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes01
地域/場所 【北海道】石狩市
主催者 一般社団法人石狩観光協会
住所 北海道石狩市弁天町
電話番号 0133-62-4611
料金 参加無料
日時 2024年9月28日(土)・29日(日)09:00~16:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 川中島合戦戦国絵巻:2024年11月4日

  2. 第72回橋本七夕まつり:2024年8月2日~5日

  3. 甲府ん!横丁はしご酒ウィーク:2024年10月26日~11月4日

  4. 三浦野菜と自然派ワインを楽しむ料理店「蒸籠食堂 かえる」

  5. やすらぎとなつかしさを感じるふるさとの風景「べに花ふるさと館」

  6. たけあかりin三嶋大社:11月9日~11月17日

  7. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  8. 第13回あんずの丘マロンフェスタ:2024年9月22日

  9. 明治三十五年から続く 和菓子処「金精軒」

  1. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  2. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  3. サスタビエピソードチャレンジ、審査結果発表!

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 「オフグリッド」について解説!エネルギーのトレー…

  1. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  2. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

月別記事・レポート