画像出典: https://www.ibabun.jp/event/20241208/

みんなでつくるダンス公演「公園(パーク)でルンバ~おしゃべりな身体と踊るひととき」:2024年12月8日

ダンサーの森田かずよさんと市民の皆さんが一緒につくり、踊るダンス公演です。今年で4年目となる今回は、『音楽』の演奏や『衣装』の制作にも市民の皆さんが参加し、さらに広がった仲間の輪で披露します。鑑賞サポートもありますので、どなたでも安心して楽しめますよ♪

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.ibabun.jp/event/20241208/
地域/場所 【大阪府】茨木市
主催者 文化庁、公益財団法人茨木市文化振興財団
住所 大阪府茨木市駅前4-6
電話番号 072-625-3055
料金 500円 中学生以下無料
日時 2024年12月8日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. あさくらサマーフェスタ2024:2024年8月10日

  2. SUSURUラーメンフェス名古屋 supported by サントリー からだを想うオールフリー:2024年9月27日~10月1日

  3. 聚楽園公園もみじまつり:2024年11月24日~12月8日

  4. 大阪本場お魚まつり:2024年11月17日

  5. しもざと有機野菜塾 下里農場に学ぶ野菜づくり

  6. 第25回 本山太鼓まつり:2024年10月19日

  7. 第21回 こいのぼりフェスティバル

  8. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「晩夏の宝永山と大砂走りトレッキング」:2024年9月8日

  9. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  5. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

月別記事・レポート