画像出典: https://www.jrkyushu.co.jp/train/minnnanokyushu/

みんなの九州きっぷ

新幹線や特急を含むJR九州全線が2日間乗り放題になるきっぷです。

全九州版のほか、北部九州版(豊肥本線の熊本〜大分間、三角線より北側)も用意されています。

期間限定、土休日限定、乗車7日前までの予約・支払いが必要なのでご注意ください。

▼発売期間
2023年4月26日〜2023年7月9日

▼利用期間
2023年5月13日〜2023年7月17日

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.jrkyushu.co.jp/train/minnnanokyushu/
地域/場所 -
主催者 JR九州
住所 -
電話番号 -
料金 全九州版:大人18,000円・子ども2,000円、北部九州版:大人9,500円、こども1,000円

登録者 : たかっか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 歴史を感じる九州最大の木造温泉「山鹿温泉 さくら湯」

  2. 文化交流拠点施設 「シャボン玉石けん くくる糸満」

  3. 草原を見渡す南小国の新名所「小萩山草原テラス」

  4. 鉄道跡を利用した、耶馬溪鉄道の歴史をたどる「メイプル耶馬サイクリングロード」

  5. みなみあそには魅力がいっぱい「南阿蘇レンタサイクル」

  6. GWに東京近郊を移動するなら「休日おでかけパス」

  7. 石垣島共同売店

    石垣島共同売店

  8. 勝山パークシネマ:2024年9月13日・16日

  9. AGAVE SUMMIT 2024 in YUFUIN(アガベサミット 2024 in 湯布院):9月14日~15日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  2. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

月別記事・レポート