画像出典: https://mishima-skywalk.jp/nightskywalk/

ナイトスカイウォーク:2024年5月25日(土)~26日(日)

三島スカイウォークで開催されるドローン&打ち上げ花火ショーでは、夕景から夜景への美しい移り変わりとともに、迫力ある花火を楽しめます!さらに、初開催のドローンによる光のパフォーマンスもあり、見応え抜群のショーです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://mishima-skywalk.jp/nightskywalk/
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 MISHIMA SKYWALK
住所 静岡県三島市笹原新田313
電話番号 -
料金 定席SS席4800円、指定席S席4300円、自由席カメラ席(立ち見)5000円、自由席A席2800円、自由席B席2800円
日時 2024年5月25日(土)・26日(日)パフォーマンスショー20:00~ 、音楽に合わせた打ち上げ花火ショーは20:10~約20分間 ナイトスカイウォーク18:30~21:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 吹上夏まつり:2024年7月20日~21日

  2. ビオスの丘

  3. 第49回 焼津海上花火大会:2024年8月14日

  4. 国立公園で体験する サステイナブルな観光「乗鞍高原ゼロカーボンパーク」

  5. 淡路島・西海岸、震災の経験と教訓を伝える博物館「北淡震災記念公園 野島断層保存館」

  6. 沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~

  7. 高足カニ面絵付け体験:2024年10月1日~12月31日

  8. 鶏の解体ワークショップ「コッコパラダイス」

  9. 現役の木こりから、自然の中で遊びながらサバイバル術を学ぶ!里山ブッシュクラフト体験

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  2. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  5. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

月別記事・レポート