ミチクサアート

旧日光街道沿いに20台以上設置されたベンチ。
それぞれのベンチは地域の方の自由な表現の場となっており、道の画廊として市民の方に楽しまれています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.instagram.com/michikusa.art/
地域/場所 ミチクサアート
主催者 -
住所 埼玉県草加市高砂 旧日光街道沿い
電話番号 -
料金 -

登録者 : 長井 杏奈 さん

関連記事


  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街にならない」ベッドタウンの街づくり

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  2. 今しか見られない「熊本城復元見学コース」

  3. 初夏の華まつり~バラ・ハナショウブ~:2024年5月11日~6月9日

  4. 知立公園花しょうぶまつり:2024年5月15日(水)~6月9日(日)

  5. 自然処 玉井屋

  6. 秩父で観光×ボランティア「ボラっとちちぶ」

  7. しもざと有機野菜塾 下里農場に学ぶ野菜づくり

  8. みなみあそには魅力がいっぱい「南阿蘇レンタサイクル」

  9. Party Party Party Night #9

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  2. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート