画像出典: https://hanno-eco.jp/?p=we-page-entry&spot=387006&cat=22371&pageno=3&type=list

モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:2024年10月19日

初秋の川を満喫しましょう!名栗川リバーウォッチングでは、名栗川(入間川)に住む生きものを観察しながら楽しく魚釣りを楽しめます。水辺にいる生きものたちのつながりや、水質指標生物についても遊びながら学ぶことができます。手作りの釣り竿を使って、さあ、釣りを楽しみましょう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://hanno-eco.jp/?p=we-page-entry&spot=387006&cat=22371&pageno=3&type=list
地域/場所 【埼玉県】飯能市
主催者 森のフィールド学舎
住所 埼玉県飯能市大字原市場322番地1
電話番号 042-973-2111
料金 大人:5,000円、小学生:4,000円
日時 10月19日(土)11:00~15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 川口Cold Drinks Fes:2024年7月19日~21日

  2. 草加宿場まつり:2024年6月2日(日)

  3. あざみ野フェローマルシェ:2024年11月29日(金)・30日

  4. 金沢東照宮 尾崎神社 初詣:2025年1月1日~15日

  5. 第30回KAWASAKIしんゆり映画祭2024:2024年10月26日・27日、31日~11月4日

  6. 桜咲くお抹茶付き お花見サイクリング  開催日:2024年4月8日(月)・9日(火

  7. 前橋BOOK FES(ブックフェス) 2024:2024年10月19日~20日

  8. 北運河ナイトマーケット Yummy市2024:2024年9月13日~9月22日

  9. FLOWER GARDEN 2025:2025年3月28日~4月20日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート