画像出典: https://www.nijinosato.com/

修善寺 虹の郷

海外や国内、伊豆など、様々な地域をイメージした村のエリアがあり、その地域特色の植物や建築を楽しむことができます。

園内を走るロムニー鉄道の乗車体験も大人気。

プチ世界旅行を、伊豆で満喫してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.nijinosato.com/
地域/場所 伊豆
主催者 -
住所 静岡県伊豆市修善寺4279-3
電話番号 0558-72-7111
料金 満4歳~小学生:610円 中学生以上:1220円
日時 4月~9月 10:00~17:00 10月~3月 10:00~16:00 ※入園受付は閉園1時間前まで

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. fete三島醸造所

  2. 駿河湾フェリー

  3. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  4. 良き地域コミュニティを再生させる街「Share金沢」

  5. MT.FUJI BREWING

  6. 地球にも人にも優しい染物「持ち込み柿渋染め体験」

  7. 3500株70種のあじさいが咲く約3000坪の「あわじ花の歳時記園」

  8. スモール瀬戸内海・八木灘エコツアー

  9. 芋掘りからおかし作りまで「発酵保存食”せんだんご”づくり」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

月別記事・レポート