画像出典: https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn058004.html

参加者募集! 花のボランティア体験会:2024年12月17日

花に彩られた三島市の美しい景観は、多くのボランティアの方々によって支えられています。市内の花壇や花飾りの管理に取り組む「花のボランティア」の活動を、ぜひ体験してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn058004.html
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 -
住所 静岡県三島市大社町1−10
電話番号 055-983-2642
料金 無料
日時 令和6年12月17日(火)午前10時~正午(少雨決行)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 「木を切ってから商品になるまでを知る体験」~木の実を探して木工体験~:2024年11月23日

  2. 秋!色どりフェスタ2024:2024年9月14日~10月27日

  3. 瑠璃光院の紅::2024年10月1日~12月15日

  4. NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「きらめく港でゆっくりした時間を」:2024年12月6日~12月25日

  5. 第33回 宮おどり:2024年8月4日

  6. 浦和まつり 第29回音楽パレード/第48回浦和おどり:2024年9月14日・22日

  7. 飛騨生きびな祭

  8. 土星と夏の天体観望会:2024年9月4日~15日

  9. 越前焼『灯りとり』ワークショップ:2024年11月2日

  1. レジリエンスについて解説!観光と未来

  2. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. サスタビエピソードチャレンジ、審査結果発表!

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. おさえておきたいサスタビニュース2024年4月

  5. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

月別記事・レポート