画像出典: http://www.ajisainomori.com/

北茨城あじさいの森 令和6年あじさい祭り:2024年6月8日(土)~7月7日(日)

6月中旬から6月下旬には山アジサイやエゾアジサイなど320品種、6月中旬から7月中旬には手まり型アジサイやガク咲きアジサイなど600品種が楽しめます。
あじさいの森の散策路はしっかりと整備されているので、小さなお子さまからご年配の方まで安心して観賞できます。この美しいアジサイの世界を、ぜひ家族みんなで楽しんでみてください!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.ajisainomori.com/
地域/場所 茨城県北茨城市
主催者 北茨城あじさいの森
住所 茨城県北茨城市華川町小豆畑1138
電話番号 090-9107-0263
料金 大人(高校生以上)500円、小人(中学生以下)300円 ※あじさい祭りの期間中は、5分咲き以上から有料入場。5分咲き以前は無料
日時 2024年6月8日(土)~7月7日(日) 花の咲き具合によって変動あり 開催時間 9:00〜16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 川越市グリーンツーリズム拠点施設(農業ふれあいセンター)

  2. 日本緑茶発祥の地でお茶にまつわるプログラムを体験「宗円交遊庵 やんたん」

  3. 真庭SDGsツアー・バイオマス学習コース

  4. 「世界自然遺産」亜熱帯の森ナイトツアー

  5. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  6. 形原温泉あじさい祭り:2024年6月1日(土)~30日(日)

  7. 漸草庵 百代の過客

  8. 海岸を清掃してプレゼントゲット「大浜ごみ拾いイベント」 開催日:2024年4月27日〜29日

  9. 小さな泊まれる出版社「真鶴出版」

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  3. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  4. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現…

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

月別記事・レポート