画像出典: https://tenshoko.com/

天理じゃんじゃん市:2024年11月3日

天理市の地域振興を目的に、天理市商工会が主催する大型イベントが開催されます! ステージイベントや特産品・飲食ブース、フリーマーケット、抽選会など、盛りだくさんの催しが揃い、賑やかに楽しめます。秋の青空の下、天理の魅力をたっぷり味わいに来てください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://tenshoko.com/
地域/場所 【奈良県】天理市
主催者 天理市商工会
住所 奈良県天理市西長柄町595
電話番号 0743-62-1945
料金 参加無料
日時 2024年11月3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 宇多須神社 初詣:2025年1月1日~15日

  2. 川越まつりを楽しむ会:2024年10月19日~20日

  3. 第4回若泉公園桜まつり&本庄クラフトアートフェア 開催日:2024年3月30日(土)~3月31日(日)

  4. 第56回星川夜市 ~HOSHIKAWA Night Bazar~:2024年11月9日

  5. 東海道関宿街道まつり:2024年11月3日

  6. うみかぜ公園 冬まつり:2024年12月8日~2025年3月9日

  7. 高津さんの市:2024年11月10日・12月15日・2025年1月19日・3月16日

  8. 清里ミーティング2024:2024年12月6日~8日

  9. おかげ横丁 歳の市:2024年12月14日~28日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  5. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

月別記事・レポート