画像出典: http://www.kankou-ogawa.com/asset/00032/03event/03sakagurameguri/sakakuraFes2025_Feb.jpg

小川町酒蔵まつり:2025年2月23日

古くから関東灘の異名を持った名醸地である小川町で、今年も酒蔵まつりが開催!
小川町にある2つの酒蔵(松岡醸造・晴雲酒造)を巡る他、地元グルメも出店。
当日は専用無料シャトルバスで各蔵をまわり、試飲を楽しみましょう。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL http://www.kankou-ogawa.com/sp_e003.html
地域/場所 【埼玉】小川町
主催者 -
住所 〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚
電話番号 -
料金 参加費無料 ※試飲チケット前売券1,500円、当日券2,000円
日時 2025年2月23日(日)10:00〜15:00

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

  2. 【関東】埼玉県のサステナブルツーリズム5選!事例紹介

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリズムについて初めて考えてみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 名古屋市北区の春の風物詩「黒川友禅流し」

  2. 大阪モノレールの日本酒列車 高知よさこい号:2024年12月14日

  3. ホテル日航つくばサステナブルフェス2024:2024年6月8日(土)

  4. 特別イベント「文化の日・日本遺産北総四都市デー」:2024年11月3日

  5. 川中島合戦戦国絵巻:2024年11月4日

  6. AGAVE SUMMIT 2024 in YUFUIN(アガベサミット 2024 in 湯布院):9月14日~15日

  7. 谷汲もみじまつり:2024年11月3日

  8. おみがわYOSAKOIふるさとまつり:2024年11月10日

  9. MAITO蔵前本店

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  2. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  3. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  4. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート