画像出典: https://kyotohoop.jp/program/tango2024/

展覧会『パシャパシャ丹後-はた織りと共にある暮らしを観る』:2024年11月1日~12月3日

国内外で活躍する写真家・吉田亮人さんと一緒に、丹後の魅力を写真に収めた「パシャパシャ丹後」ワークショップ。参加者は、吉田さんからカメラの使い方を学びながら、はた織りと共に歩んできた町並みや暮らしに触れ、丹後地域を巡って撮影しました。その写真作品が丹後各所に展示されます。会期中にはトークイベントも開催されるので、展覧会を楽しみながら、丹後の美しい風景を巡ってみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://kyotohoop.jp/program/tango2024/
地域/場所 -
主催者 京都:Re-Search実行委員会
住所 京都府与謝郡与謝野町加悦1085
電話番号 0772-62-4300
料金 -
日時 2024年11月1日(金)~12月3日(火)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 紅葉の踊子歩道ハイキング:2024年11月17日

  2. オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

  3. 小諸城址 懐古園 紅葉まつり:2024年10月19日~11月17日

  4. JUNMAI SAKE WEEK NAGOYA(ジュンマイ サケ ウィーク ナゴヤ)2024年 10月18日~ 20日、25日~ 27日

  5. 最上山もみじ祭り2024:2024年11月16日~12月1日

  6. くらげのあかりたち:2024年11月30日~2025年3月21日

  7. 三溪園 新緑の遊歩道開放 期間:2024年4月13日(土)~5月12日(日)

  8. 第69回 香嵐渓もみじまつり:2024年11月1日~30日

  9. 第31回おやまバルーンフェスタ:2024年11月9日~10日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  4. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  5. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

月別記事・レポート