画像出典: https://www.nikko-tsukuba.com/tsukutabi/plan12/

“つくばのワインでテロワールを愉しむ”第3弾:2024年10月14日

「つくばワイナリー」で、広がるブドウ畑を散策しながら、フードコーディネーター田野島万由子さんによる、手作りワインヴィネガーを使った地元野菜の彩りピクルス作りのワークショップを体験できます。ランチタイムには、ブドウ畑と筑波山を一望できる広場で、アウトドアランチを楽しみながら、ホテルのソムリエが厳選した3種のワインの試飲もお楽しみください。自然に囲まれた素敵なひと時を過ごしましょう。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.nikko-tsukuba.com/tsukutabi/plan12/
地域/場所 【茨城県】つくば市
主催者 ホテル日航つくば
住所 茨城県つくば市北条字古城1162-8
電話番号 029-869-7566
料金 1人15,400円
日時 2024年10月14日(月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 愛知おいも万博2024:2024年11月21日~24日

  2. 冬の楽園祭:2024年11月16日~2025年1月13日

  3. 田能蔵泉寺大般若経:2024年8月1日

  4. 東京多摩ハイクスタンプラリー:2025年4月1日~9月30日

  5. うまいもの大集合in二ツ井:2024年11月2日~3日

  6. 越前焼×イルミネーション『五千色の陶あかり』:2024年10月26日~2025年1月13日

  7. 桜山公園ライトアップ:10月26日(土)~12月1日(日)期間内の土・日曜日+祝日

  8. 第73回水郷潮来あやめまつり:2024年5月17日(金)~6月16日(日)

  9. 檜原村の奥深く 山岳モノレールで天空の古民家を訪ねるツアー:2025年2月15日・23日

  1. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  2. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  3. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  4. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  1. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  2. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  3. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  5. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

月別記事・レポート