画像出典: https://www.yokoze.org/2024/09/47037/

第16回里山まるマルシェ:2024年11月23日

秩父・横瀬町の豊かな自然と、秋の里山風景を楽しみながら札所巡りをゆっくりと満喫できます。おいしい飲食や手作り雑貨、新鮮な地場野菜が並び、出店者とのあたたかい交流も心を癒してくれるひとときです。自然に包まれた、穏やかな空間をぜひお楽しみください♪

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.yokoze.org/2024/09/47037/
地域/場所 【埼玉県】秩父市
主催者 -
住所 埼玉県秩父郡横瀬町 横瀬駅、横瀬町役場等
電話番号 0494-25-0450
料金 参加費無料
日時 2024年11月23日(土) 

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ノスタルジックな分校の一角にあるカフェ「分校カフェMOZART」

  2. 秋葉の火まつり(秋葉神社):2024年12月15日~16日

  3. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  4. 稲武もみじまつり:2024年11月1日~17日

  5. 住吉大社 白馬神事:2025年1月7日

  6. 第16回 鹿沼そば天国 with スタンプラリー2024:2024年11月9日~10日

  7. 名勝養浩館庭園 秋のライトアップ:2024年10月18日~12月1日

  8. 第59回 石狩さけまつり:2024年9月28日~29日

  9. 臥竜公園さくらまつり 開催期間:2024年4月1日(月)~21日(日)

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

月別記事・レポート